
明石海峡大橋

淡路牛

河豚刺身

明石海峡大橋

あなただけの特別な一日を
News

人と自然を結ぶ場所
私たちは地域生産者と共に
人と自然を結ぶ
農泊体験の提供を目指します

北淡路農泊連携協議会
はじまりの島、御食国、花とミルクとオレンジの島、 となリゾート淡路市…。
淡路島北部で生産、宿泊、飲食を提供する海と自然に囲まれた地域を愛する仲間と共に令和5年10月協議会を設立しました。点が線になりやがて面になり、地域が一丸となって来島者をおもてなしできることを目指しております。
当協議会は、淡路島の玄関口である北淡路地区に位置しています。京阪神エリアからはもちろん、神戸空港や新神戸駅からもアクセスが良く、飛行機や新幹線を利用して約1時間で到着可能です。明石海峡大橋を渡ると、美しい自然に囲まれたリゾート地が広がっています。

農泊とは?

農村漁村に宿泊し、滞在中に豊かな地域資源を活用した食事や体験などを楽しむ「農村漁村滞在型旅行」のことで、新しい旅行スタイルです。 海に囲まれた淡路島の豊かな⾃然環境とともに、四季折々の多彩なイベントを開催します。ワーケーション、長期滞在者、海外からの観光客にも参加していただき、地域の魅⼒を伝えるとともに地元食材を活⽤した郷⼟料理などを楽しみながら関係⼈⼝の拡⼤と地域活性化につなげます。

「 楽しむ 」
淡路島の郷土料理作り体験や地元の人々との交流を楽しむ。 ちょぼ汁作り、地元漁港で採れた海鮮を使った桶寿司、巻き寿司、いちご狩りやブルーベリー狩りなど自然と動物に触れあう体験など大人から子供まで楽しめるプログラムがたくさんあります。
「 味わう 」
御食国(みけつくに)淡路島ならではの採れたての新鮮な農産物や魚や肉など地元食材の料理。昔ながらの知恵が詰まった郷土料理、ジビエ料理やオーベルジュ、淡路島地域ならではの四季折々の美味しさが溢れています。
「 泊まる 」
日常とは違った宿泊体験を、古民家、アメリカンハウス、コテージ、ペンションなど都市部ではない、淡路島ならではのスティをお楽しみいただけます。泊まることでより淡路島を知るきっかけに鳥のさえずりで目覚める朝を体験してください。
地域生産者と結ぶ私たちの農泊事業
楽しむ
-
淡路カントリーガーデン
-
KUMI'S KITCHEN ANANDA
-
嘉のや食堂
-
ペンションターニングポイント
-
ブルーベリーヒル淡路
-
北淡路つたの会
味わう
-
ベジカフェ
-
safsaf(サフサフ)
-
KAIRI(海里)
-
嘉のや食堂
-
KUMI'S KITCHEN ANANDA
-
ペンションターニングポイント
泊まる
-
淡路カントリーガーデン
-
KAIRI(海里)
-
ペンションターニングポイント
-
淡路島ぐるめ屋株式会社

楽しむ
郷土料理や動物の餌やりなど、お子さまから大人までたのしめる体験を盛りだくさんご用意しております。



具のささげ豆ともち粉の団子は栄養価が高く、ズイキは古い血をくだし血液をきれいにする作用があると言われ「産後の乳の出を良くするために嫁に食べさせる」、母が出産後の娘の体力回復のために作る習慣がありました。毎年1月15日開催される農林漁業祭で、北淡路つたの会の会員らが手作りのちょぼ汁を振る舞っています。
次世代に伝えたい 江戸時代から続く 淡路島の伝統的な 郷土料理です!



淡路島で採れた新鮮な海鮮を使ったお寿司づくり体験です。桶に入った桶寿司、淡路島産の海苔で巻いた海鮮巻き寿司などヴィーガンの方は、具材を変更致しますのであらかじめ御相談ください。
淡路島で採れた新鮮な海鮮で 一緒に楽しく作りましょう!

海を見渡せる天空の庭で薬を使わずに自然栽培した薔薇を原料にした講座です。蒸留、石鹸やジェル、クリーム作り。ローズバスソルト、ワックスバー作り。 食用には、薔薇のコンフィチュール、ローズソルトなど受講して頂けます。
海を見渡せる 天空の庭での講座は 格別の思い出に!


淡路島で『むらじ』という品種のカレンデュラを栽培、販売(生花・ドライ)しています。例年3月上旬〜4月頃には、花摘み体験のご予約も承っております!(天候に左右されるため、花摘み体験開始時に投稿で実施の有無をお知らせいたします。)
廣田農園の
地域特産物 マイスター認定証を いただきました!
